皆さんに嬉しいお知らせです!
このたび、当ホームに【園芸クラブ】が発足いたしました〜!👏✨
実は、菜園や庭園での園芸活動は、身体を動かすことによる介護予防はもちろん、認知症予防にもとっても効果的なんです!
「リハビリ」と聞くとちょっと堅苦しく感じるかもしれませんが、土いじりや水やりをしながら自然と笑顔になれる園芸は、まさに“楽しみながら健康に”なれる最高のアクティビティなんですよ😊
しかも、なんと!入居者様の中には園芸のプロフェッショナルがいらっしゃって、私たちスタッフにも優しくご指導くださっています🌼
一緒に水をまいたり苗を植えたりする時間は、季節を楽しめる小さなイベントとなりました!
ただいま育てているのは、
🍅ミニトマト、大玉トマト
🥒きゅうり
🍆ナス
🫑ピーマン などなど…
どの子たちもぐんぐん育っていますよ〜!
そして今回は、プランターに植えた苗たちや、介護士と一緒にジョウロで水やりをされている入居者様の素敵な姿を写真でご紹介します📸✨
笑顔いっぱいの瞬間を、ぜひご覧ください!

毎日の成長にワクワクしながら、みんなで「早く収穫したいねぇ」と話しているこの頃。
美味しい野菜を食べられる日が、今から楽しみです!
次回のご報告もぜひお楽しみに💚
電話で問い合わせ