施設の玄関に、七夕の笹飾りを設置しました✨
入居者の皆さまに願いごとを書いていただき、色とりどりの短冊を笹の葉に飾りました。
皆さまの心温まるお願いごとがたくさん集まりました😊
ご家族の皆さまにもご協力いただき、一緒に飾りつけを楽しんでいただけてとても賑やかなひとときとなりました。
ご来訪の際は、ぜひ玄関の笹飾りをご覧ください🎋
皆さまの願いが、天の川に届きますように…🌌

Category Archives: blogs
4月に植えたトマトの苗も、太陽の光と皆さまの愛情をいっぱいに受けて大きくなりました🍅
まだ青い実ですが、ぷっくりとした形がとてもかわいらしく、色づくのももうすぐ😍🌈 赤くなる日が楽しみですね♪
日々の水やりも、入居者の皆さまに楽しみながらご協力いただいています🚿🪴
ご面会にいらしたご家族の方々からも「まあ、大きくなったわねぇ!」と嬉しいお言葉をいただき、クラブの活動にも励みになります。
これからも季節を感じながら、皆さまと一緒に育てていける時間を大切にしていきたいと思います😊👨👩👧👦
次回もどうぞお楽しみに!




皆さま、「ボッチャ」というスポーツをご存じですか?🤔
ボッチャはヨーロッパで生まれた、機能障害のある方のために考案されたスポーツで、今ではパラリンピックの正式種目にもなっています✨🌍
立っていても、座っていても、誰でも気軽に楽しめるため、「NEXT-LD新高円寺」でもこのたび導入いたしました!
皆さまとても真剣に取り組まれています。ボールを転がしたり、投げたり、狙いを定めたり…自由に楽しんでいただいています。😊👏





今日は、入居者の皆さまが毎回楽しみにしている「カラオケの日」でした🎤✨
最初の曲は「瀬戸の花嫁」からスタート🎵
続いて「北の宿から」「憧れのハワイ航路」「ムーンリバー」などなど、懐かしい名曲が次々と登場しました🌺🌈
マイクは止まることなくリレーされ、皆さんとっても生き生きと楽しそうに歌っていらっしゃいました😊🎶
また次回も、みんなで楽しく盛り上がりましょう〜!✨

5月と11月の年2回実施している消防訓練。今回はその一環として、杉並馬橋消防署の消防隊の皆さんにご協力いただき、訓練を行いました!
今回は、「1階の食堂から火災が発生し、3階に入居者様と職員が取り残されている」という想定で訓練を行いました。
まずは119番通報から始まり、非常放送、初期消火、そして避難誘導まで、職員が連携して動きました。
また、水消火器を使用した消火訓練には、入居者様にもご参加いただきました。実際に体験していただくことで、日ごろの備えの大切さを改めて感じていただけたようです。
今後も引き続き、万が一に備えて定期的な訓練を行ってまいります。

